貴社採用活動でこんなお悩みありませんか?
- 採用ターゲットからの応募がこない、、、
- 選考中の離脱が多い、、、
- 入社後のミスマッチを減らしたい、、、
近年、採用広報が注目される理由
\求職者の企業選択軸の多様化/

情報化社会の発達
様々な情報が容易に手に入るようになり、1人のひとが持ち得る選択肢が増えました。

アフターコロナの職場環境変化
リモートワーク環境が整備されているかなど、多くの求職者が「働く環境」を見つめ直しています。

働き方改革
労働環境の見直しが国の発信で行われ、法令遵守・働きやすさの姿勢への感度が高まりました。
\待ちの採用から攻めの採用へ/
求職者は透明性のある情報を求めている
ネットワーク環境の発達や、SNSの利用拡大にともない、求職者は企業に対して情報の透明性を求めるようになってきました。 面接での対応や態度は勿論、入社後の働き方に至るまで求職者は企業にオープン化を求めています。 そのため大手に限らず様々な企業がいま、採用広報を通して自社の魅力をオープンに伝えていく姿勢を強化しはじめています。
売り手市場により転職潜在層への
アプローチが必要になってきた
採用の売り手市場化が進んでいます。 そのため転職の顕在層だけにアプローチしていては母集団形成が難しくなってきました。 転職意欲が既に高い顕在層だけではなく、「良い所があれば転職したい」と考えている潜在層にもアプローチする重要性が増加。 求職者が転職をする前の情報収集段階で自社を認知し、転職のタイミングで思い出してもらう必要がでてきています。
その悩みsiroの採用広報支援サービスで解決しませんか?
採用広報とは「選考・応募及び入社後の定着を目的とした情報発信」のことで、
会社や社員の紹介をSNSやオウンドメディア、イベントなどを通して発信していく活動です。
人材のエントリー増加
企業の魅力を発信
ミスマッチの低減
siroなら貴社採用広報の仕組みづくりに貢献できます!
siroが選ばれる理由
01 貴社専属チームの構築
採用広報に必要なチームで貴社をサポート

プロデューサー
ディレクター
制作進行管理
コンテンツ企画
採用広報担当
記事の公開/拡散
採用戦略連動
SNS担当
採用SNSの運用
SNSによる記事拡散
インタビュアー
質問項目の設計
インタビューの実施
ライター
記事の文字起こし・執筆
編集・校正
記事の編集・校正
カメラマン
社員/取材風景の写真撮影
02 Wantedly正規代理店
採用広報のはじめの一歩に最適な
Wantedly導入サポート・立ち上げ運用支援が可能
既に一定の求職者から認知を得ている
プラットフォーム「Wantedly」
会社の採用/広報サイトとして活用できる
(インナーブランディングにも◎)
月額6万円〜の低コストで利用可能
あらゆる職種の募集掲載が無制限でできる
待遇や福利厚生などの条件でなく、
理念や価値観の共感で勝負できる
採用サービス
高返信率を誇る
ダイレクトスカウトで直接狙った
候補者にアプローチできる
03 採用ブランディング
siroにはWebデザイナー/エンジニアチームがいるから
各種オウンドメディアの制作/開発、ブランディング支援も◎

情報化社会の発達

アフターコロナの職場環境変化

働き方改革
採用広報の実績
運用開始までの流れ
-
- お問い合わせ
- まずはお問い合わせフォームにてお気軽にご相談ください。
-
- ヒアリング
- ご要望や課題についてお聞きし、最適な解決策を見つけるためのヒアリングを行います。
-
- ご提案
- ヒアリング内容をもとに最適なプランをご提案いたします。
-
- ご契約
- ご提案内容に納得いただけましたら本契約となります。
-
- 運用開始
- ご契約後、運用を開始いたします。
\資料請求はこちら/
資料ダウンロードよくあるご質問
最低6ヶ月〜のご契約となります。
お話をお伺いし、目的や課題に対してWantedly活用が向いていないと判断した場合はその旨お伝えさせていただきます。
はい、可能です。Wantedly契約前・契約済のいずれでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。
料金等詳細についてはお問い合わせいただくか、当ページから資料ダウンロードにてご確認ください。
お問い合わせ
下記に必要な事項を記入し、送信して下さい。
後日担当者よりご連絡させていただきます。
*印は必須項目です。
戦略立案
プロジェクトマネジメント